心のストレスが積み重なると髪や身体に不調が表れる

浅田真央さんのショートプログラムでの演技も、「心の部分が影響」していたのではないでしょうか?

140222-MO040-medium_374268661
photo credit: aussiegall via photopin cc

ショートプログラムが終了した後のインタビューで、次のように振り返っています。

「滑りだしてからちょっと違うなと、自分の思っているような演技が全然できませんでした。転倒したトリプルアクセルは、途中までいつもの練習通りにいきました。ただ、自分の体がうまく動かなかったです。」「自分の気持ちからすべて来るものだと思うので、自分でもっと『いける』と思う気持ちを出さなければいけないと思ったんですけど、それを出そうと思ったのがいつもと違ったんだと思います。」

このインタビューから心の問題が、如何に大きかったかを伺い知ることができます。

心のストレスが積み重なると髪や身体に不調が表れる

浅田真央さんのように、大きな舞台を何度も経験しているアスリートでも、不安や緊張をうまくコントロール出来ないと体が全く思うように動かない事態を招いてしまいます。

私たちも、職場や家庭での人間関係や仕事でのストレスを受けると、「何か気分的にイライラする」「肩や頭がダルくなったり重たくなる」など、心や体から出される微妙なサインを感じ取って身体を動かしたり、うたた寝をしたり、美味しいものを食べに行くなどして、少しでも早くストレスを解消しようと各器官に働きかけます。

身体的なバランスが乱れる

外部からの刺激に対して身体は、一定の状態に保とうとして交感神経を活性化させたり、抗ストレスホルモン(アドレナリン、コルチゾール)の分泌を促したりしています。

もしストレスが慢性化してしまうと、自律神経からの指令が乱れたり、女性ホルモンや男性ホルモンの分泌が狂ってヘアサイクルが乱れたり、免疫力や抵抗力が下がって病気に掛かり易くなってしまいます。

心の部分のバランスが乱れる

ほぼフラットに近いバランスがとれた状態から、将来への不安や現状への怒りを感じていたり、悲しみや緊張状態が長引いているケースでは、心の部分がバランスを保てずにイライラ・うつうつが積もった状態により上下に大きく振れてしまいます。

日常の生活習慣が乱れる

身体的なバランスの乱れ、精神的なバランスの乱れは、日頃無意識のうちに行っている習慣さえも変えてしまう力を持っています。

ほんの些細なストレスでも蓄積されて大きくなると「食べ放題ランチで、ついつい食べ過ぎてしまう」「体がだるくて運動する気が起こらない」「なかなか寝付けない、途中で目が覚めてしまう」など、食事・運動・睡眠の3大習慣の乱れとなって表面化します。

心身のストレスは、小さいうちに気づいてどの様に対応して芽を摘んでいくかが大切といえます。

身体と心のバランスの乱れは生活習慣の乱れをよび、抜け毛・細毛・脱毛症などの髪の不調にも繋がります!

おとなキレイ·サポーター 田中和義 より

ストレスへの対処法が豊富に紹介されている書籍です

ストレスによる不調を解消したいあなたにオススメです。