パサつき(乾燥)ケア戦線に異常アリ!?
オイル(油脂分)補給の間違いが、ゴワゴワバサバサな髪を生んでいる? 毛先の乾燥が気になるからと、ご家庭でこの様なパサつきケアを実践されているお話を良く耳にします。 「自然由来の植物性オイル(油脂分)なら髪や頭皮にも優しく、お肌への負担も少なそうで安全だと思い、3年以上使い続けています。」 結論を先に申しますと、上記のお
大人の女性のもっと綺麗に!をサポート「おとなキレイ向上委員会」主宰:田中和義ことKAZUが、趣味やプライベートに於ける「つぶやき」を綴っているカテゴリーです。
オイル(油脂分)補給の間違いが、ゴワゴワバサバサな髪を生んでいる? 毛先の乾燥が気になるからと、ご家庭でこの様なパサつきケアを実践されているお話を良く耳にします。 「自然由来の植物性オイル(油脂分)なら髪や頭皮にも優しく、お肌への負担も少なそうで安全だと思い、3年以上使い続けています。」 結論を先に申しますと、上記のお
手触りの良さと髪の健康は比例しない!? 今から30年以上前、私が修行時代だった頃は「ツルツル・ピカピカ・サラサラ」が、手触りの良さの合言葉でした。 それが近年では、「サラふわ、ウルサラ、トゥルントゥルン」の言葉とともに、手触り感も比べものにならないくらい良くなりました。 しかし、どうでしょう? その極潤と言われるほどに
1年間毎日ブログを書き続けた自分にカンパ〜〜〜イ!!! 思えば、2013年6月23日(日)「紫外線防止力がアップした日焼け止め製品とリスクマネージメント」のエントリーからスタートした毎日更新ですが、本日のこのエントリーのアップで、私自身が目標としていた365日を無事達成することが出来ました。 ブログメディア道場でブログ
ある日突然、髪が細くなってプチプチ切れ始めた? 湿度が高くなる梅雨の季節は、毎年憂鬱です。 何故なら、私の髪はクセっ毛で、ほんの少し湿気が加わるだけで表面の髪がウネウネし始め、ボワっと広がって収集がつかなくなってしまうのです。 ですから、湿気による髪のうねりと広がりは理解できます。 しかし、真っ直ぐのストレートヘアの毛
スカッとする爽快感がプラスされていたら更に悪化します 私が住んでいる遠州地方でも、いよいよ梅雨入りが宣言され、ジメジメ指数も軒並み高い数値をたたき出しています。 これから夏の終演を迎えるまで、大量にかく汗によって加齢臭が強くなったり、頭髪の臭いが気になったり、お肌に湿疹や炎症ができたりと、消臭や肌荒れに気を抜けない季節
少量、手間いらず、経済的♪ これら三つのキーワードから連想されるのは、あなたが毎日の台所仕事で面倒臭さを感じている食器洗いに使用する濃縮洗剤、若しくは洗濯に使用する濃縮洗剤です。 1回の使用量が少量で済み、すすぎが1回で済み手間いらず、洗剤の量や使う水の量が少量ですみ経済的、以前のタイプより少ない量で同様の汚れ落ち効果
インタビューの収録が2014年5月27日(火)に決定いたしました! 2013年9月にサロンのホームページのお悩み相談を通して出会い、 サロンでの施術を繰り返すことでコツコツと信頼関係を育んできた某新聞社の記者さんから、 新聞記事をおこすための、インタビューの依頼をいただきました。 ■ 2014年1月、ブログを解説した時
重症の場合「パーマやヘアカラーが施術不能」になってしまいます! 梅雨の季節が目前に迫り、クセ毛や髪のうねりで悩んでいるあなたは、湿気で広がったり毛先がまとまらなくなっている髪を、ストレートアイロンやカールアイロンを使って落ち着けているのではないでしょうか。 髪のタンパク質と熱ダメージ 毎日のアイロン仕上げ
髪やお肌が喜ばないお手入れでは、細胞1つ1つが風船のように萎んでいきます♪ これは私だけでなく、このブログを購読して頂いているあなたの「髪」や「お肌」にも言えることだと思うのですが、、、 定期的にエステサロンなどに通ったり、朝晩に時間やお金を掛けて念入りにお手入れを繰り返しているのに、何故か髪やお肌が傷んでボロボロ。そ
これから夏本番に向けての肌荒れ対策は「汗の処理」がキーポイントです♪ 5月に5日に「立夏」を迎え、スーパーには旬で食べごろの、ゴムで結わえられ碧々とした「アスパラガス」がところ狭しと並べられています。 そして、いよいよ夏本番に向けて湿気と気温が上昇気流を描き始め、日本特有のジメジメと湿った空気が漂う梅雨の季節へとバトン