おとなキレイ向上委員会
  • 美人髪を育てる7つのレシピ
    • 【ブラッシング編】
      • 7R-01 ブラッシングは何故必要なの?【ブラッシング編】
      • 7R-01-02 ブラシはどんなタイプを選べば良いの?【ブラッシング実用編】
      • 7R-01-03 正しいブラシの持ち方・とかし方とは?【ブラッシング実用編】
    • 【ゆすぎ編】
      • 7R-02-01 ゆすぎ(すすぎ)って実は、シャンプーより大切?
      • 7R-02-02 あなたのゆすぎ(すすぎ)時間は少な過ぎませんか?
      • 7R-02-03 「熱〜いお湯でゆすぎ(すすぎ)をする方がスッキリするから!」というあなたは危険です!?
      • 7R-02-04 あなたのそのゆすぎ(すすぎ)、大切な地肌を傷つけていませんか?
      • 7R-02-05 頭皮の炎症やカユミ(髪老化の初期症状)を予防する、ゆすぎ(すすぎ)時の正しいシャワーの当て方とは?
      • 7R-02-06 ゆすぎ(すすぎ)後の処理で決まる!髪が早く乾くお手入れ法とは?
    • 【毛穴ケア編】
      • 7R-03-00 10年後のおとなキレイを育てる“未来志向型”ケア
      • 7R-03-01 抜け毛・細毛になる毛穴と健康な毛穴の違いをご存知ですか?
      • 7R-03-02 ハリとツヤのある毛髪を育てる、トリートメントより大切な「毛穴のアンチエイジング」
      • 7R-03-03 頭頂部の髪がぺしゃんこになってしまう“弾力”と“筋力”の低下
      • 7R-03-04 近頃、毛量が減ってきたと感じ始めた40代のあなたへ
      • 7R-03-05 健やかな毛髪を育てるために必要な毛穴のバランス調整
    • 【シャンプー編】
      • 7R-04-00 シャンプー剤の進化の歴史と未来のトレンド
      • 7R-04-01 シャンプーの皮脂汚れを落とす以外の本当の目的をご存知ですか?
      • 7R-04-02 毎日シャンプーすると傷むって本当?シャンプーの理想的な洗う回数と正しい洗い方
      • 7R-04-03 ツルツルがゴワゴワに変わる悪魔のシャンプー VS キシキシがサラサラに変わる天使のシャンプー
      • 7R-04-04 泡立ちの良いシャンプー剤でゴシゴシ洗うほど頭皮はベタつき髪はパサパサになる?
      • 7R-04-05 シャンプー剤の良い香りは育毛に不要?香りの良さでシャンプー剤を選ぶほど髪はだんだん痩せていく
  • おとなキレイ宣言!
  • 田中和義はどんな人?

Monthly Archives: 9月 2013

SMR015 ブログエントリー連続更新100日を達成!した、2013年第39週のまとめ

Posted on 09月 30, 2013 by supporter-kazu Posted in Summary

締切が間近に迫った作家のような心境を繰り返した日々でした♪   第39週(月)のまとめ記事 「ブログエントリーの連続更新100日」を自ら宣言しスタートした6月23日から数えて、本日で丁度100日目。途中何度も挫けそうになった時もありましたが、振り返ってみるとアッという間の100日。何事に於いても三日坊主の私が

続きを読む…

MO021 ドライヤーを5分以上掛けないと乾き始めない!あなたの髪は痩せる危険性があります

Posted on 09月 29, 2013 by supporter-kazu Posted in モノローグ
TS372153

一体どうして私の髪はこんなに乾きにくくなったのかしら? 以前はタオルで水気を取ってあげれば直ぐに毛先が乾いた状態になったのに、最近はドライヤーを掛けても掛けてもなかなか水気が抜けない…。   乾きにくさは髪が痩せて切れ毛へと進行する危険性が高い初期症状 ドライヤーで髪を乾かすのにトータルでどのくらいの時間が掛

続きを読む…

PE003 2013年度に実現したい夢の一つである「電子出版」に向けて小さな一歩踏み出します

Posted on 09月 28, 2013 by supporter-kazu Posted in プライベート秘話
130928-PE003-medium_3395288621

カリスマ美容師にでもならない限り出版は無理だと思っていました。 本日はサロンの営業を少し早めに切り上げて、東京の新宿で開催される「ライフハック心理学の佐々木正悟さん主宰の出版パーティ」に参加させていただきます。 約40名程の参加者が集い、既に電子書籍を出版されているタスクセラピーのコーチ陣の方も多数いらっしゃるそうなの

続きを読む…

KB026 秋口に感じる頭皮のかゆみは“スカッ”とする爽快感溢れるトニックの使い過ぎが原因?

Posted on 09月 27, 2013 by supporter-kazu Posted in 健康美容的思考

毎日シャンプーしているのに、朝起きると頭皮が痒くてポリポリ掻いてしまう。 頭が痒くなるのは汚れがしっかり落ちていないのかと思い、シャンプーで二度洗いしたり時間を掛けてゆすぎをしているのに、全然良くなりません。   秋口に感じる頭皮のかゆみを引き起こす原因 頭皮が痒くなるのは、頭皮や毛穴が汚れているケースだけで

続きを読む…

NT013 偏った食事や栄養バランスの乱れもアレルギーになる?

Posted on 09月 26, 2013 by supporter-kazu Posted in 気になるニュース

片頭痛・慢性疲労・肩こりなど、原因がはっきりしない体の不調を感じる「遅延型の食品アレルギー」   健康に良いと思っていた食品が身体によくない反応を起こす事もある 健康情報を安易に鵜呑みにし過ぎると、逆に体調を崩してしまう事もありますから注意が必要です。 【すぐに気付かないから厄介…“遅延型フードアレルギー”】

続きを読む…

CO029 美容室で染めるヘアカラーと自宅で染めるホームカラーは何が違うの?

Posted on 09月 25, 2013 by supporter-kazu Posted in 美容コラム
130925-CO029-20100928E

ただ色が染まればそれで良いのか、イメージに合う色に仕上げたいのか? 美容室で行なうヘアカラーには、「時間が掛かる」「料金が高い」といって敬遠される方が多く、「臭いがキライ」「気分が悪くなる」「座りっぱなしで疲れる」「ホームカラーの仕上がりと余り変わらない」等、まだまだ余り良いイメージをお持ちでない方が多いようです。 そ

続きを読む…

HS006 今年はスイーツの秋?中津川の栗を使ったロールケーキとプリンを堪能!

Posted on 09月 24, 2013 by supporter-kazu Posted in 健康スィーツ
130924-HS006-IMG_2484

ロールケーキとプリン、どちらも甲乙付け難い味わいでした♪   ◯ごとワイドいち押しの味の大祭展でゲットしたモンブラン風味のロールケーキとプリン 昨日23日、わたしの地元浜松で唯一のデパート遠鉄百貨店で24日(日)まで開催の「◯ごとワイドいち押しの味の大祭展」に親子3人で行ってきました。 3連休の最終日というこ

続きを読む…

SMR014 iPhone 5s 発売と中秋の名月に酔いしれた、2013年第38週のまとめ

Posted on 09月 23, 2013 by supporter-kazu Posted in Summary
130923-SMR014-IMG_2480

「iPhone 5s GOLD 16GB」オンラインショップで予約いたしました♪   第38週(月)のまとめ記事 2013年09月20日(金)、中秋の名月も、星がキラキラと輝く中、うっとりするぐらい妖艶な光を放っていましたね。そして夜が明けた午前8時、待ちに待った 新型 iPhone 5s/5c が遂に発売に

続きを読む…

CO028 パーマやヘアカラーのダメージは“痛い”と感じた時点で起こっている?

Posted on 09月 23, 2013 by supporter-kazu Posted in 美容コラム
TS372151

あなたが感じているその“痛み”は、もしかしたら致命傷となっているかもしれません! こんな事を口にすると、心の中では「何を大袈裟なことを言っているの?」と思われるかもしれませんが、事実を申し上げたまでです。   パーマやヘアカラーのダメージは“痛い”と感じる施術過程で起こっている 「当サロンのパーマやヘアカラー

続きを読む…

QA011 50代後半に差し掛かった女性ですが、髪のハリコシやツヤを取り戻すのには何か特別な手当てが必要なのでしょうか?

Posted on 09月 22, 2013 by supporter-kazu Posted in Q&A
130922-QA011-IMG_0719

今のヘアケアは毛髪にとって意味の無いモノが多過ぎますから、どんな美容成分を補給するか?ではなく、何を止めるか?が大切と言えます。   どんな美容成分を補給するか?ではなく、何を止めるか? 艶のある髪を育てるのに、年齢は関係ありません。そして、髪のハリコシ(弾力)を取り戻すのに特別な手当ては必要ありませんし、も

続きを読む…

髪の悩みに応える取扱説明書

「1日でも早く髪ダメージから開放されたいあなたに贈ります♪」

髪の取扱説明書 他人の視線を頭頂部に感じているあなたが今スグできる3つのこと (impress QuickBooks)[Kindle版]
posted with ヨメレバ
田中和義 インプレスコミュニケーションズ 2014-01-09
Kindle

新聞記事とインタビュー依頼

2014年6月3日(火)、中日新聞の夕刊に髪の治療院としての記事が掲載されました。

140603-chunichi-newspaper1

2014年5月27日、地元の新聞社から依頼を受けた美容コラムのインタビューにて、大人の女性の「もっと綺麗に!」を応援していただくために、「電子書籍:髪の取扱説明書の出版について」「これからのサロンのあり方について」「髪の治療家としての活動について」…等、おとなキレイ向上委員会の主宰として広報活動を行って参りました。

YouTube Preview Image

サイト運営


あなたは「もう歳だから、何をやっても綺麗にならない!」と諦めていませんか?
 
このサイトで毎日ご紹介している、おとなキレイを叶える為の健康美容情報のサポートを通して、私でも素敵になれる“自信”と“勇気”を取り戻して頂くお手伝いが出来たなら幸せに思います。
「おとなキレイ向上委員会」主宰 :田中和義より


プロフィール

▼詳しいプロフィールを見る
⇒ 田中和義の「美的☆好輝心」

ミッション

▼おとなキレイ向上委員会の
⇒ 大人の女性の、もっと綺麗に!を叶えるために…

コンタクト

▼お問い合わせ·ご相談はこちら
⇒ お問い合わせフォーム

ブログの更新情報

■ Feedly で最新情報を読む
follow us in feedly

フェイスブック

最近のエントリー記事

  • アンチエイジングに最適な旬なイチゴで、風邪・肌のくすみ・シミの予防を
  • パサつき(乾燥)ケア戦線に異常アリ!?
  • お肌の乾燥対策に必須の、保水力や保湿成分って何なの?
  • 抜け毛対策とストレス、抜け毛対策で一番初めに取り組まなくてはならない最重要課題とは?
  • 頭皮のカユミ、シャンプーを変えただけでは治まらない
  • その手触りでは髪の潤いは持続しない
  • 髪が痩せる危険性|野菜をしっかり摂るだけでは健康になれない

人気記事 TOP 10

  • CO001 あなたの大切な髪をゴワゴワ・バサバサ髪に変えてしまう原因をご存知ですか? CO001 あなたの大切な髪をゴワゴワ・バサバサ髪に変えてしまう原因をご存知ですか? 48,583 views
  • 7R-01-02 ブラシはどんなタイプを選べば良いの?【ブラッシング実用編】 7R-01-02 ブラシはどんなタイプを選べば良いの?【ブラッシング実用編】 18,697 views
  • QA005 パーマやヘアカラー時の鼻にツンとくる臭い、何とかなりませんか? QA005 パーマやヘアカラー時の鼻にツンとくる臭い、何とかなりませんか? 12,633 views
  • 流しても流しても毛先のベタベタが取れない原因は何? 流しても流しても毛先のベタベタが取れない原因は何? 12,481 views
  • QA007 バサバサで広がる髪に洗い流さないタイプのトリートメントを付けているのに、毛先が絡まってしまうのは何故ですか? QA007 バサバサで広がる髪に洗い流さないタイプのトリートメントを付けているのに、毛先が絡まってしまうのは何故ですか? 8,177 views
  • KB005 【髪のダイエット】髪のパサパサ・ゴワゴワを感じ始めたら髪肥満の初期症状です! KB005 【髪のダイエット】髪のパサパサ・ゴワゴワを感じ始めたら髪肥満の初期症状です! 5,648 views
  • QA008 ヘアカラーをした時に、薬液が肌にヒリヒリとシミた事がありますが染めても大丈夫ですか? QA008 ヘアカラーをした時に、薬液が肌にヒリヒリとシミた事がありますが染めても大丈夫ですか? 5,624 views
  • ヘアカラーとダメージ – 美容院で初めて染めたのにたった1度でゴワゴワバサバサな髪にされてしまいました? ヘアカラーとダメージ – 美容院で初めて染めたのにたった1度でゴワゴワバサバサな髪にされてしまいました? 5,472 views
  • BR001 傷まないパーマ液を使用と言っていたのに、ツヤが失われてバサバサな仕上がりに BR001 傷まないパーマ液を使用と言っていたのに、ツヤが失われてバサバサな仕上がりに 5,071 views
  • 毎日トリートメントしているのに、毛先のパサつきが日に日に悪化してしまうのですが? 毎日トリートメントしているのに、毛先のパサつきが日に日に悪化してしまうのですが? 5,069 views
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

今週の人気記事

  • 流しても流しても毛先のベタベタが取れない原因は何? 112 views
  • QA005 パーマやヘアカラー時の鼻にツンとくる臭い、何とかなりませんか? 62 views
  • CO001 あなたの大切な髪をゴワゴワ・バサバサ髪に変えてしまう原因をご存知ですか? 59 views
  • ヘアカラー後、後頭部の地肌が痒くなり不安で眠れません!? 43 views
  • QA008 ヘアカラーをした時に、薬液が肌にヒリヒリとシミた事がありますが染めても大丈夫ですか? 24 views
  • MO021 ドライヤーを5分以上掛けないと乾き始めない!あなたの髪は痩せる危険性があります 19 views
  • 細毛と喫煙 – タバコを吸っていると髪が元気を奪われる理由とは? 18 views
  • 【細毛対策】毛穴の間隔が広いとはどのような状態なのでしょうか? 18 views
  • 毎日トリートメントしているのに、毛先のパサつきが日に日に悪化してしまうのですが? 15 views
  • ヘアカラーをした後1ヶ月も経たないうちに頭皮が赤くなり、大量の抜け毛とフケ、頭皮のベタつきとかゆみに悩まされています? 15 views

カテゴリー一覧

  • 7th レシピ (23)
    • 【シャンプー編】 (6)
    • 【ブラッシング編】 (3)
    • 【ミネラルバランス編】 (2)
    • 【ゆすぎ編】 (6)
    • 【毛穴ケア編】 (6)
  • Beautiful Life (9)
  • Q&A (43)
  • Summary (65)
  • イベント (1)
  • おとなキレイ体験談 (6)
  • プライベート秘話 (10)
  • モノローグ (61)
  • 健康スィーツ (9)
  • 健康美容的思考 (64)
  • 毛髪の解剖学 (4)
  • 気になるニュース (42)
  • 美の考察 (7)
  • 美容コラム (94)
  • 食物の美チカラ (11)

アーカイブ

  • 2015年1月 (1)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年7月 (12)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (30)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (31)
  • 2013年8月 (33)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (10)
  • 2013年5月 (10)
  • 2013年4月 (13)
  • 2013年3月 (5)
  • 2013年2月 (12)
  • 2013年1月 (12)

あなたは「もう歳だから、何をやっても綺麗にならない!」と諦めていませんか?
 
このサイトで毎日ご紹介している、おとなキレイを叶える為の健康美容情報のサポートを通して、私でも素敵になれる“自信”と“勇気”を取り戻して頂くお手伝いが出来たなら幸せに思います。
「おとなキレイ向上委員会」主宰 :田中和義より

プロフィール

▼詳しいプロフィールを見る
⇒ 田中和義の「美的☆好輝心」

ミッション

▼おとなキレイ向上委員会の
⇒ 大人の女性の、もっと綺麗に!を叶えるために…

コンタクト

▼お問い合わせ·ご相談はこちら
⇒ お問い合わせフォーム

Feedlyに登録する

follow us in feedly
Copyright © 2015 おとなキレイ向上委員会 All Rights Reserved.