おとなキレイ向上委員会
  • 美人髪を育てる7つのレシピ
    • 【ブラッシング編】
      • 7R-01 ブラッシングは何故必要なの?【ブラッシング編】
      • 7R-01-02 ブラシはどんなタイプを選べば良いの?【ブラッシング実用編】
      • 7R-01-03 正しいブラシの持ち方・とかし方とは?【ブラッシング実用編】
    • 【ゆすぎ編】
      • 7R-02-01 ゆすぎ(すすぎ)って実は、シャンプーより大切?
      • 7R-02-02 あなたのゆすぎ(すすぎ)時間は少な過ぎませんか?
      • 7R-02-03 「熱〜いお湯でゆすぎ(すすぎ)をする方がスッキリするから!」というあなたは危険です!?
      • 7R-02-04 あなたのそのゆすぎ(すすぎ)、大切な地肌を傷つけていませんか?
      • 7R-02-05 頭皮の炎症やカユミ(髪老化の初期症状)を予防する、ゆすぎ(すすぎ)時の正しいシャワーの当て方とは?
      • 7R-02-06 ゆすぎ(すすぎ)後の処理で決まる!髪が早く乾くお手入れ法とは?
    • 【毛穴ケア編】
      • 7R-03-00 10年後のおとなキレイを育てる“未来志向型”ケア
      • 7R-03-01 抜け毛・細毛になる毛穴と健康な毛穴の違いをご存知ですか?
      • 7R-03-02 ハリとツヤのある毛髪を育てる、トリートメントより大切な「毛穴のアンチエイジング」
      • 7R-03-03 頭頂部の髪がぺしゃんこになってしまう“弾力”と“筋力”の低下
      • 7R-03-04 近頃、毛量が減ってきたと感じ始めた40代のあなたへ
      • 7R-03-05 健やかな毛髪を育てるために必要な毛穴のバランス調整
    • 【シャンプー編】
      • 7R-04-00 シャンプー剤の進化の歴史と未来のトレンド
      • 7R-04-01 シャンプーの皮脂汚れを落とす以外の本当の目的をご存知ですか?
      • 7R-04-02 毎日シャンプーすると傷むって本当?シャンプーの理想的な洗う回数と正しい洗い方
      • 7R-04-03 ツルツルがゴワゴワに変わる悪魔のシャンプー VS キシキシがサラサラに変わる天使のシャンプー
      • 7R-04-04 泡立ちの良いシャンプー剤でゴシゴシ洗うほど頭皮はベタつき髪はパサパサになる?
      • 7R-04-05 シャンプー剤の良い香りは育毛に不要?香りの良さでシャンプー剤を選ぶほど髪はだんだん痩せていく
  • おとなキレイ宣言!
  • 田中和義はどんな人?

Monthly Archives: 7月 2013

CO020 髪の老化と大気汚染 – 空気の汚れは肌荒れだけではなく髪痩せにも影響している?

Posted on 07月 31, 2013 by supporter-kazu Posted in 美容コラム
130731-CO020-medium_6230917584

空気中の目に見えないチリや酸化物は、洗顔やシャンプーでは落としきれない事実をご存知ですか?。 近年、PM2.5を筆頭に大気汚染の深刻化が叫ばれていますが、大気汚染が健康に悪いという意識はあっても、肌や髪のトラブルを起こしているとは余り考えられていません。 しかしながら、身体の肌荒れや頭皮の炎症が増加している事を踏まえる

続きを読む…

MO014 足のむくみ解消デトックス – 血液クレンジングを1週間試してみて思った事

Posted on 07月 30, 2013 by supporter-kazu Posted in モノローグ

右足にほんの少しダルさが残っていますが、1週間前と比べるとかなり軽くなりました! 足のダルさやムクミが気になり始めた事が切っ掛けで、棒の様なダルさを取ろうと、今月の22日(月)に、気になる足のむくみ解消にデトックスを慣行の記事をアップしてから1週間が経過しましたので、実践の内容や行なってみて感じた事などを素直に書いてみ

続きを読む…

SMR004 ウィリアム英王子とキャサリン妃に待望の赤ちゃん「ジョージ」誕生!にイギリス国民が沸き立った、2013年第30週のまとめ

Posted on 07月 29, 2013 by supporter-kazu Posted in Summary
photo credit: Steve Rhodes via photopin cc

イギリス王室に待望の王位継承者「ジョージ」誕生!に湧いたイギリス国民、故ダイアナ妃が生きていたらウィリアム王子・キャサリン妃共々さぞお喜びになったことでしょう♪   第30週(月)のまとめ記事 今年の日本の夏は、7月下旬に梅雨に逆戻りした様なシトシト雨が続いたかと思えば、ゲリラ豪雨で隅田川の花火大会が中止にな

続きを読む…

7R-03-02 ハリとツヤのある毛髪を育てる、トリートメントより大切な「毛穴のアンチエイジング」

Posted on 07月 29, 2013 by supporter-kazu Posted in 【毛穴ケア編】
130729-7R-03-02-medium_133515275

毎日しっかり洗髪しているのに「頭皮がベタベタして痒い」と感じているのなら、あなたのシャンプー法は間違っています! 美人髪を育てる7つのレシピ【毛穴ケア編】も本日で第3回目。 前回は「抜け毛・細毛になる毛穴と健康な毛穴の違いをご存知ですか?」というテーマで、抜け毛や細毛に繋がってしまう毛穴の状態について、お送りいたしまし

続きを読む…

BR004 パーマの施術で肩こりや身体の疲れの不満を感じず、リラックスしてスッキリ帰れたのが嬉しかったです♪

Posted on 07月 28, 2013 by supporter-kazu Posted in おとなキレイ体験談
130728-BR004-medium_1430793911

ひと昔前より、パーマというと「痛い」「熱い」「臭い」思いをしながらも必死に我慢して掛けたのに「希望通りにならなかった」「スグに取れてしまった」「自宅でシャンプーした後臭う」など、パーマに対してはあまり良い印象をお持ちでない方が多いようです。 今回、サロンのホームページをご覧頂いた縁が切っ掛けでご来店され、「すぐにペシャ

続きを読む…

7R-03-01 抜け毛・細毛になる毛穴と健康な毛穴の違いをご存知ですか?

Posted on 07月 27, 2013 by supporter-kazu Posted in 【毛穴ケア編】
130727-7R-03-01-IMG_1709

育毛剤を付けるだけではハリコシ抜け毛は改善しません!あなたはご自分の毛穴をご覧になった事はありますか? 美人髪を育てる7つのレシピ【毛穴ケア編】も本日で第2回目。 前回は「10年後のおとなキレイを育てる“未来志向型”ケア」というテーマで、現状維持志向型と未来志向型について、お送りいたしました。 今回は、「抜け毛・細毛に

続きを読む…

QA006 ヘアカラーの色が入りにくく、染まったと思っても1週間程で色が落ちてしまうのは何故でしょうか?

Posted on 07月 26, 2013 by supporter-kazu Posted in Q&A
130726-QA006-00-medium_270873303

同じ美容院で2回程ヘアカラーをして頂いたのですが、2回とも上手く色が入らず一週間も経たないうちに染めた色が落ちてしまい、ダメージで髪もバサバサです。 1990年代後半までは「手触りがゴワゴワする」「希望する色に染まらなかった」「地肌にシミる」お悩み相談が多かったヘアカラーですが、2000年代に入ってからは徐々に上記の様

続きを読む…

KB015 細毛と食事 – 食物の食べ過ぎは、髪のハリとツヤが失われて毛が細くなる?

Posted on 07月 25, 2013 by supporter-kazu Posted in 健康美容的思考
130725-KB015-medium_4497292636

あなたのお腹、グゥ〜っと鳴る音が響いていますか? もし、胃腸の健康を示すバロメーターであるお腹の音が、一日で一回も鳴り響いてないようでしたら「食物の摂り過ぎ」よる疲労状態にあると言えます。   食べ物を摂り過ぎは“冷え”と“だるさ”に繋がる 生活環境のテクノロジー化が進み、便利な世の中になった反面、運動や労働

続きを読む…

CO019 美白へのレジスタンス – 美白ケアで“肌本来の保護機能”を無理やり変えようとした綻び

Posted on 07月 24, 2013 by supporter-kazu Posted in 美容コラム
130724-CO019-medium_2926758489

気になるシミを無くしてクスんだ肌を白くしたかっただけなのに、まさか美白ケアで肌荒れを起こしてしまうなんて? この美白化粧品での肌荒れについては、7月6日(土)にアップした 気になるニュースに関するエントリー でも取り上げさせていただきましたが、昨日23日(火)の時点で顧客に肌がまだらになる「白斑」の被害が出た問題で、こ

続きを読む…

NT007 美しい髪や肌・健康な身体を育む基礎となる自然の恵みを破壊される悲しみ

Posted on 07月 23, 2013 by supporter-kazu Posted in 気になるニュース
photo credit: nosha via photopin cc

「福島第1原発汚染水海洋漏れ」との記事を目にした時は、まさかと思いましたが本当に現実だったとは? 先日21日(日)、ようやく参院選挙も終わり、さぁコレからという時に、まさかこの様なニュースが飛び込んで来ようとは…、正直怒りと悲しみに打ち拉がれてしまいました。 東京電力福島第1原発の敷地内で出た放射性汚染水について、22

続きを読む…

髪の悩みに応える取扱説明書

「1日でも早く髪ダメージから開放されたいあなたに贈ります♪」

髪の取扱説明書 他人の視線を頭頂部に感じているあなたが今スグできる3つのこと (impress QuickBooks)[Kindle版]
posted with ヨメレバ
田中和義 インプレスコミュニケーションズ 2014-01-09
Kindle

新聞記事とインタビュー依頼

2014年6月3日(火)、中日新聞の夕刊に髪の治療院としての記事が掲載されました。

140603-chunichi-newspaper1

2014年5月27日、地元の新聞社から依頼を受けた美容コラムのインタビューにて、大人の女性の「もっと綺麗に!」を応援していただくために、「電子書籍:髪の取扱説明書の出版について」「これからのサロンのあり方について」「髪の治療家としての活動について」…等、おとなキレイ向上委員会の主宰として広報活動を行って参りました。

YouTube Preview Image

サイト運営


あなたは「もう歳だから、何をやっても綺麗にならない!」と諦めていませんか?
 
このサイトで毎日ご紹介している、おとなキレイを叶える為の健康美容情報のサポートを通して、私でも素敵になれる“自信”と“勇気”を取り戻して頂くお手伝いが出来たなら幸せに思います。
「おとなキレイ向上委員会」主宰 :田中和義より


プロフィール

▼詳しいプロフィールを見る
⇒ 田中和義の「美的☆好輝心」

ミッション

▼おとなキレイ向上委員会の
⇒ 大人の女性の、もっと綺麗に!を叶えるために…

コンタクト

▼お問い合わせ·ご相談はこちら
⇒ お問い合わせフォーム

ブログの更新情報

■ Feedly で最新情報を読む
follow us in feedly

フェイスブック

最近のエントリー記事

  • アンチエイジングに最適な旬なイチゴで、風邪・肌のくすみ・シミの予防を
  • パサつき(乾燥)ケア戦線に異常アリ!?
  • お肌の乾燥対策に必須の、保水力や保湿成分って何なの?
  • 抜け毛対策とストレス、抜け毛対策で一番初めに取り組まなくてはならない最重要課題とは?
  • 頭皮のカユミ、シャンプーを変えただけでは治まらない
  • その手触りでは髪の潤いは持続しない
  • 髪が痩せる危険性|野菜をしっかり摂るだけでは健康になれない

人気記事 TOP 10

  • CO001 あなたの大切な髪をゴワゴワ・バサバサ髪に変えてしまう原因をご存知ですか? CO001 あなたの大切な髪をゴワゴワ・バサバサ髪に変えてしまう原因をご存知ですか? 48,602 views
  • 7R-01-02 ブラシはどんなタイプを選べば良いの?【ブラッシング実用編】 7R-01-02 ブラシはどんなタイプを選べば良いの?【ブラッシング実用編】 18,698 views
  • QA005 パーマやヘアカラー時の鼻にツンとくる臭い、何とかなりませんか? QA005 パーマやヘアカラー時の鼻にツンとくる臭い、何とかなりませんか? 12,647 views
  • 流しても流しても毛先のベタベタが取れない原因は何? 流しても流しても毛先のベタベタが取れない原因は何? 12,497 views
  • QA007 バサバサで広がる髪に洗い流さないタイプのトリートメントを付けているのに、毛先が絡まってしまうのは何故ですか? QA007 バサバサで広がる髪に洗い流さないタイプのトリートメントを付けているのに、毛先が絡まってしまうのは何故ですか? 8,181 views
  • KB005 【髪のダイエット】髪のパサパサ・ゴワゴワを感じ始めたら髪肥満の初期症状です! KB005 【髪のダイエット】髪のパサパサ・ゴワゴワを感じ始めたら髪肥満の初期症状です! 5,650 views
  • QA008 ヘアカラーをした時に、薬液が肌にヒリヒリとシミた事がありますが染めても大丈夫ですか? QA008 ヘアカラーをした時に、薬液が肌にヒリヒリとシミた事がありますが染めても大丈夫ですか? 5,627 views
  • ヘアカラーとダメージ – 美容院で初めて染めたのにたった1度でゴワゴワバサバサな髪にされてしまいました? ヘアカラーとダメージ – 美容院で初めて染めたのにたった1度でゴワゴワバサバサな髪にされてしまいました? 5,472 views
  • BR001 傷まないパーマ液を使用と言っていたのに、ツヤが失われてバサバサな仕上がりに BR001 傷まないパーマ液を使用と言っていたのに、ツヤが失われてバサバサな仕上がりに 5,073 views
  • 毎日トリートメントしているのに、毛先のパサつきが日に日に悪化してしまうのですが? 毎日トリートメントしているのに、毛先のパサつきが日に日に悪化してしまうのですが? 5,069 views
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

今週の人気記事

  • 流しても流しても毛先のベタベタが取れない原因は何? 118 views
  • CO001 あなたの大切な髪をゴワゴワ・バサバサ髪に変えてしまう原因をご存知ですか? 69 views
  • QA005 パーマやヘアカラー時の鼻にツンとくる臭い、何とかなりませんか? 68 views
  • ヘアカラー後、後頭部の地肌が痒くなり不安で眠れません!? 45 views
  • QA011 50代後半に差し掛かった女性ですが、髪のハリコシやツヤを取り戻すのには何か特別な手当てが必要なのでしょうか? 24 views
  • QA008 ヘアカラーをした時に、薬液が肌にヒリヒリとシミた事がありますが染めても大丈夫ですか? 22 views
  • MO021 ドライヤーを5分以上掛けないと乾き始めない!あなたの髪は痩せる危険性があります 21 views
  • 【細毛対策】毛穴の間隔が広いとはどのような状態なのでしょうか? 19 views
  • 細毛と喫煙 – タバコを吸っていると髪が元気を奪われる理由とは? 16 views
  • パーマした後に頭皮にカユミ、何が原因でしょうか? 13 views

カテゴリー一覧

  • 7th レシピ (23)
    • 【シャンプー編】 (6)
    • 【ブラッシング編】 (3)
    • 【ミネラルバランス編】 (2)
    • 【ゆすぎ編】 (6)
    • 【毛穴ケア編】 (6)
  • Beautiful Life (9)
  • Q&A (43)
  • Summary (65)
  • イベント (1)
  • おとなキレイ体験談 (6)
  • プライベート秘話 (10)
  • モノローグ (61)
  • 健康スィーツ (9)
  • 健康美容的思考 (64)
  • 毛髪の解剖学 (4)
  • 気になるニュース (42)
  • 美の考察 (7)
  • 美容コラム (94)
  • 食物の美チカラ (11)

アーカイブ

  • 2015年1月 (1)
  • 2014年9月 (4)
  • 2014年7月 (12)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (30)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (30)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (31)
  • 2013年8月 (33)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (10)
  • 2013年5月 (10)
  • 2013年4月 (13)
  • 2013年3月 (5)
  • 2013年2月 (12)
  • 2013年1月 (12)

あなたは「もう歳だから、何をやっても綺麗にならない!」と諦めていませんか?
 
このサイトで毎日ご紹介している、おとなキレイを叶える為の健康美容情報のサポートを通して、私でも素敵になれる“自信”と“勇気”を取り戻して頂くお手伝いが出来たなら幸せに思います。
「おとなキレイ向上委員会」主宰 :田中和義より

プロフィール

▼詳しいプロフィールを見る
⇒ 田中和義の「美的☆好輝心」

ミッション

▼おとなキレイ向上委員会の
⇒ 大人の女性の、もっと綺麗に!を叶えるために…

コンタクト

▼お問い合わせ·ご相談はこちら
⇒ お問い合わせフォーム

Feedlyに登録する

follow us in feedly
Copyright © 2015 おとなキレイ向上委員会 All Rights Reserved.